日々の研修コラム2
2021年8月2日 09時55分【日々の研修コラム】
7月26日(月)に、子どもたちは夏休み中ではありますが、初任者研修における研究授業についての“単元研究会”が行われました。
授業の様子をビデオで見たり、子どもの言動を記録した内容(「学びの記録」)を見たりしながら、子どもたちが「何が身に付いたのか」を複数の視点で学習評価し、それをもとに授業改善の視点でアイディアを出し合いました。
また、さらに「教育活動の質の向上」を目指し、単元構造や教科等横断的な視点に立った資質・能力について、単元配列表を確認しながら他教科との関連についてなど、”単元のまとまり”の視点で、様々なアイディアが出されました。
授業者(初任者)からは、「様々な先生方からアイディアをもらい、自分の考え方が広がってよかった。”新しい風”を受けた感覚になった。」「先生方が暖かくアイディアを教えてくれる雰囲気がとても伝わってきて、さらに勉強していかないといけないと思った。」と感想があり、授業者に指導・指摘するのではなく、授業者を支援するというスタンスで、自由な雰囲気で、みんなで学び合っています!!