研修コラム

最新の記事

日々の研修コラム ~合理的配慮共通理解日~

【日々の研修コラム10】

 

 

 

 5月9日(月)は、合理的配慮共通理解日として取組を行いました。

 本校では、個別の教育支援計画に本人や保護者と話し合って検討・確認した合理的配慮を明記しています。学校として一人一人の児童生徒に応じて確実に合理的配慮が提供できるように学習グループごとに集まり共通理解を図りました。

 合理的配慮とは、「障がい者の権利利益を侵害することとならないよう、障がい者個々の場面において必要としている社会的障壁を除去するための必要かつ合理的な取組であり、その実施に伴う負担が過重ではないもの」です(引用:第7次福島県総合教育計画の説明より)。

 今後も子どもたちが、「安心・安全」な雰囲気を感じながら、学習を積み重ねていけるように全職員で取り組んでいきたいと思います。

日々の研修コラム ~教師寺子屋~

【日々の研修コラム9】

 

 4月13日(水)に、教師寺子屋が行われました。

 今回は、個別の教育支援計画、個別の指導計画、キャリアガイダンスシートなど、本校で日々使われている内容について、学んで日々の教育活動や業務に生かしたいと希望する先生方に向けて勉強会を行いました。

「各種様式についても、普段の授業から目標を明確にする単元案が活用できると改めて感じた。」

「赴任してきたばかりなので、新様式や書き方の説明などがあり、とてもありがたかった。参考にしながら、日々の授業充実に努めていきたい。」

「スイッチが入りました。子供の成長に直結すると理解できると、しっかりと考えることに俄然やる気が湧きます!」

 などの感想がありました。

 今年度も、子どもたちに充実した授業・単元を提供して、力を最大限に伸ばすために、相馬支援学校では先生たちが学べる環境も整備しながら取り組んでいきたいと思います。